2013年9月30日月曜日

パラオカラーミサンガ

明日はパラオ独立記念日!
低気圧の影響で、イベントの催行が心配です。
特に、何年ぶりかの花火大会は、この風ではどうなることやら。

over drive のスタッフの方に、パラオカラーのミサンガを作ってはどうですか?と
提案されて、早速作ってみました。

パラオの国旗は、日本の国旗と良く似ています。
水色地に、黄色い円が真ん中より少し左よりに入っています。
海の上に浮かぶ満月を表しています。
なんとも南の島らしい美しい由来の国旗ですね。
今まで、どうしてつくらなかったのかと改めて思っちゃいました。




2013年9月23日月曜日

パラオ U12 サッカートーナメント お揃いミサンガ

おはようございます!
パラオでもスポーツの秋です!

昨日は息子達がサッカーの試合に参加しました。
近所の仲良しグループのメンバーを勧誘して、トーナメントに申し込んでいて
昨日はその第4試合でした。

パラオは一年中、蒸し暑くまたスコールも多いし、
そんな天気の中、パラオの人達は昔から熱心にスポーツを続ける人も少ない状況でした。
だけど、最近は運動不足を気にしてジョギングなどをしている人も増えてきたし、
サッカーの他にも、水泳や柔道などの教室も出てきました。
日本の運動部のようなきっちりしたものはないし、
息子達も含めて廻りの、子供達もまだまだスポーツ教室に通い続けて頑張るというのも
少ない感じです。

そんな中始まったサッカートーナメントで、気合を入れるため
近所の仲良しグループのメンバーにお揃いでミサンガをプレゼントしました。
試合で勝ったり負けたりの、スポーツの楽しさを感じている彼らです。

2013年9月21日土曜日

しゃこ貝とあこや貝のビーズ

パラオ産貝殻のビーズを紹介します。

貝殻の加工をやってくれるところで、シンプルなビーズを作ってるところを
見つけました。留め用のビーズにぴったりです。


真珠を育てる貝・あこや貝でしたでしょうか。
「mother pearl」と説明されました。
貝殻そのままの質感がのこる素朴な素敵なビーズです。
黒と白、茶色と白のツートーンカラーが渋いです。





しゃこ貝のビーズです。しゃこ貝も色々な種類があるんですよ。
写真のように貝の表面に大きなフリルのついたものや、
オレンジ色がかったピンク色のもの、形・大きさもさまざまです。
しゃこ貝ビーズも貝の素材が生きていて、とってもかわいいでしょ?




あこや貝としゃこ貝のビーズを留めに使って、
シンプルなブレスレットを作りました。

2013年9月19日木曜日

貝殻ブレスレット NO.2

ナチュラル感たっぷりの貝殻ブレスレットを再度作りました。

かつて子供達が小さい頃、パラオ人のママ友と彼女の子供達と
ビーチに遊びに行く度に、私が一生懸命に貝殻を探して集めているのを見て、
よく一緒になって探してくれました。

ある時、彼女は貝が中で生きているままのタカラ貝を見つけてきて
「きれいでしょ?あげるよ。」と差し出してきました。
しかし、中の貝を処分しないといけません。
貝殻コレクターとしてもそれは決してしてはいけない行為。
美しい自然が常に回りにある南の島の人たちにとっては、
貝をひとつ処分して貝殻をコレクションに加えることに何の罪悪感も持っていません。
「土の中に埋めておいてしばらくしたら掘り返したらいいのよ。」
と処分の仕方も教えてくれました。

せっかく外国人の私に、友達として貝をプレゼントしてくれているのに・・・
と非常に心が痛みましたが、彼女とはその後もいい友達付き合いを続けていきたかったので
「ごめんね。生きてる貝はだめなの。かわいそうだから。」とお断りしました。
そこで、せっかくだからともらったらその後も時々生きている貝を
プレゼントしてくれることもあるかもしれません。
そうしたら彼女とのお付き合いも、私の貝殻コレクションも、
わだかまりを持ったものになってしまいます。

その貝を彼女どうするかなと思って見ていたら、
帰りにビーチからぽいっと海へ返していました。
ちょっとほっとしたような心が痛んだような複雑な気持ちでした。

南の島に住んでいると、地元の人たちとの小さなことから大きなことまで
ギャップに直面することがあるんです。
貝殻ブレスレットの紹介の前に長くてスミマセン。



















2013年9月13日金曜日

ちょっと秋っぽいお花チョーカー

こんにちは。
連休が2回もある嬉しい9月ですね。
日本は少しづつ秋らしくなってきたようですね。

お花型タカセ貝チャームを使って、ちょっと秋っぽいチョーカーを
作りました。これならオールシーズンつけられますね。

2013年9月8日日曜日

パンノキの葉・チョーカーとブレスレット

こんにちは。九月に入りましたね。
少しづつ秋の気配が感じられるようになった頃でしょうか。

実りの秋・・・南の島パラオではほとんどそんな事を感じることもないのですが、
パンの実をちょこっと紹介します。
パンノキです。
高く成長する木で、こだまスイカくらいの大きさの実をつけます。
マーケットなどで、たまに売られているのを見かけます。
程ほどに熟した実が出ていれば、私も、買うこともあります。
我が家では、油で揚げて、塩をふって食べるしか挑戦したことはありませんが、
パラオの人と結婚した私の友人達は、何種類かレシピがあるようです。
酸味のあるさつまいものような味でなかなか美味しいですよ。
レストランで、メニューに乗っていたら、試してみて下さい。
失敗はないと思います。

さてパンノキの葉っぱですが、アロハ柄プリントで人気がありますよね。
そのパンノキの葉っぱ型のタカセ貝チャームを使って、
チョーカーとブレスレットを作ってみました。




パンの実を模して
天然石もいれてみました。